人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブログトップ

王様の耳はロバの耳

カリギュラ・第一幕

・・いや〜、びっくりしました!
月刊テレビ雑誌(名前忘れました)の「2007年イケメン・ランキング」で、30代以外は全て、旬くんがトップでしたね〜〜(^o^)

10代・20代でもトップというのが意外!?
そして、嫁の名前がどこにも入ってないのが、もっと意外!!
どーなってんの?・・もしかして、りの君の前にアンケート取ったのかな。

しかし、30代では福山雅治さんがトップ。
そりゃあ福山さんももちろんカッコイイけど、30代のファンの皆さん、どうしちゃったんですか〜??
その上の世代でも旬くんが1位だったんだから、30代も頑張ってね(^^)/

それから、今日の「らじかるっ」は、残念ながら旬くんの映像は「サーフズ・アップ」の公開アフレコの時の古いのでしたね〜。
今日は試写会で声優の挨拶があったはずだから、明日の芸能ニュースに期待しましょう!

さて、それではカリギュラの個人的感想・第一幕です!
かなり細かくネタバレなので、これから舞台を見る方は、後日また来てくださいね〜
m(_ _)m
カリギュラ・第一幕_f0153101_19121926.jpg

昨日も書きましたが、私の初回は11/9(3日目)2階最後列右寄り、ほぼ白紙状態での観劇。
そして二回目は11/25、1階の中央ぐらいで右寄り。ぽっちりさんの脚本を読んでからの観劇でした。どちらも見切れる場所はなく、よく見渡せました。

まず、カリギュラが最初に登場する場面。
長谷川さんと勝地くんが、インタビューで「旬くんの最初の出ハケがかっこいい!」と言っていたので、初回はなんとなく、カリギュラが颯爽と現れて、いきなり暴君らしさを発揮するのかな〜と思っていたのですが・・。
予想外にボロをまとって、薄汚れて、頭を垂れて現れた旬くん。
愛する妹を喪って、失意のまま彷徨ったはての登場でした。

でも初回は、頭を垂れてはいるけれど声が朗々と響きすぎて、足取りも比較的しっかりしていて、ちょっと違和感が・・。
ところが二回目は、歩く(というか這うように体を引きずっていく)様子も、だらりと脱力したところも、声の強弱も、数段進歩していました!
まさに、その出だけで、セリフもないうちに、観客の衆目をぐっと惹きつけてしまう演技でした。・・すごいぞ、小栗旬!!

そして、暴君としての悪政の開始を告げて貴族達を下がらせたあと、セゾニアと二人きりになる場面。
絶望に打ちひしがれ、長いすでセゾニアの腰に腕をまわしてすがりつく、よるべない子供のような表情・・・。たとえ一度でもあんな風にすがりつかれたら、そのあとどんなに邪険にされたとしても、愛し抜けるでしょう・・。
初回も良かったけど、二回目はもう、その場面だけで私たちセゾニア目線のファンの心臓わしづかみ!・・たまらない秀逸さでした(*^_^*)

そして、旬くんが脚本を読んだときに、まずこの場面を演じたいからと言っていた「銅鑼を打ち鳴らす」場面。
これも、予想に反して1回たたくのではなく、何回も何回も・・。
しかも、初回よりも2回目の日は本当に狂ったかのようにたたき続け、不安になるほど。すさまじい演技でした・・。

そして第一幕最後で「・・そこに残った物が何かわかるか?」と問うとき、鏡に映る、狂気の瞳。そして凄みのある「カリギュラ!!」という叫びとともに、絶叫のような大音響が響いて暗転し、度肝を抜かれました・・。(情熱大陸・後編の、タイトルが出るとき流されたあの音響です)。

旬くん以外では、初回、惹かれたのがエリコンを演じる横田さん。
男っぽくてカッコいいし、声がいい(^o^)
皮肉屋だけれど、カリギュラのことだけは信じて慕って理解してくれる存在。
初回は遠かったので、リンゴかじってるのかと思ってたら、実は本当にタマネギをガブガブ食べててびっくり!!
横田さんの出る芝居を、是非他にも見たいと思ってしまいました。

予想外だったのがケレアを演じる長谷川さん。
その無表情な風貌はケレアにぴったりで、すごくうまいのですが、声が高めなのが私の期待とは違ってました。もっと低くて落ち着いた声の役だと思っていたので・・。
あと、どなたかも書いていましたが、「近衛隊長」というより、どう見ても「頭脳明晰な文人」というタイプ。
横田さんがケレアを演っても似合うんじゃないかなあ・・。

勝地くんについては第二幕で詳しく書きたいと思います。そして若村さんについても、その後で。

・・ではでは、個人的感想を読んでくださって、どうもありがとう!!
是非、皆さんの観劇レポも読みたいので、コメントお待ちしていま〜す(^^)/
Commented by りか at 2007-11-26 22:08 x
こんにちは。私は28日のマチネと30日東京楽日の観劇です。私もギリギリ常識範囲内で買ったプレミアチケットです(泣) 原作は何度も何度も読んで、「高度な自殺の物語」という解説で納得できた戯曲です。自分のなかではラストシーンは、テレビ放映されたあの旬君の絶叫とはちょっと解釈が違うので、そこはお芝居全体を見て解決できるか楽しみです。できれば28日までにカミングアウトできないママさんの感想読みたかったのですが・・ご紹介のあったぽっちりさんのところへもお邪魔して脚本を拝見したいと思います。
Commented by makomako at 2007-11-26 23:13 x
こんばんは~
いいですね~、りかさんも二度観劇されるんですね~。羨ましい~~
私は、カリギュラのストーリーは、サァーッと流して読みました。舞台や映画を観に行く時、原作を読んでしまうと、自分の頭の中でイメージができてしまって、その枠に嵌めようと観てしまうので、最近は頭真っ白にして観に行くことが多いです。だから2度3度、観に行けると一番いいですよね。初めに観切れなかったところを2度目に、じっくり観るってことできますもんね。もう~絶対にDVDが欲しいです!
Commented by ka-ko at 2007-11-27 12:05 x
はじめまして、ka-koと申します。
いろんな方のブログで、よくお名前、拝見しております。
私も、25日に観劇していたもので、嬉しくて、初コメさせていただきました。
やはり、二回観ていらっしゃると、舞台が進化している様子が分かって、いいですね。私は、今回のみの観劇だったので、あのイメージしかなかったのですが、レポを読ませていただいて、いかに進化した舞台だったのかが、よく分かって、とても興味深かったです。
私も、エリコンには、登場時から、すっかり引き込まれてしまいました。あの声は、本当に舞台向きのいい声ですよね。そして、カリギュラの前では、とても優しく、貴族達の前では、荒々しく、そのギャップにも、とても魅せられました(^^ゞ本当に、他の舞台も見てみたいと思わせてくれる、素晴らしい演技でした。
旬くんの演技にも、とても圧倒され、最後は、涙が溢れて止まりませんでした。旬くんは、今回のような狂ったような役も、本当に上手に演じられますよね。
右手を痛そうにしていたしぐさ、気になりましたよね。まだ、公演は続くので、大した事ないといいですが・・・
長くなってしまってすいません。二幕以降の感想も楽しみにしています!!
Commented by カミングアウトできないママ at 2007-11-27 19:30 x
*りかさん、1日遅れでこんばんは<(_ _)>
私は原作が入手できなかったのですが、読まれたんですね!
「高度な自殺」という解釈、さすがです!私も、カリギュラは全く狂人ではないと思っています。むしろ聡明すぎるのです。死を望んでいるということは、エリコンのセリフの端々に出てきました。
・・りかさんの観劇までに最終幕まで書けそうにないのですが、ラストシーンについてはひとつだけ・・。放映されたラストの前に、おびえて胎児のように丸くなる姿が印象的でした・・。
舞台見てきたら、是非またレポしてくださいね(^^)/
Commented by カミングアウトできないママ at 2007-11-27 19:34 x
*makomakoさんも、一日遅れでこんばんは<(_ _)>
そうですよね、一度目は白紙状態で圧倒され、2回目はもっと細かく表情やセリフを堪能し・・3回目があれば、その日の調子による違いなども楽しめるのでしょう。
お正月にWOWOWで放映されるのはご存知ですよね?私はその月だけ契約するつもりで〜す(^o^)
Commented by カミングアウトできないママ at 2007-11-27 19:38 x
*ka-koさん、はじめまして!コメありがとうございます(^^)/
25日、ご一緒してたんですね!ほんと、涙をこらえられない場面が多々ありましたよね。
右肘は心配でしたが、今日の芸能ニュースで流れたサーフズ・アップ試写会の会見では元気に飛び跳ねてたから、たいしたことなかったようで、ホッとしました(^_^)v
是非また遊びにきてくださいね〜!!
Commented by りか at 2007-11-27 20:45 x
「高度な自殺の物語」という表現は、読んだ本の解説にあったものです。新潮世界文学「カミュⅱ」解説、『1958年アメリカのクノッブ社から出された序文』の一節です。「~物語である。最も人間的な、もっとも悲劇的な過誤の物語でもある。(中略)カリギュラは誰しもたった一人では自己を救済できない、他人に逆らって自由にはなれないことを理解したために、死ぬことへ同意する」とありました。これ読まないでいたら理解できませんでした(泣)
by harupyonri | 2007-11-26 19:52 | 未分類 | Comments(7)